まだ人影もまばらな朝8時前から伊勢神宮を参拝しました。
小雨にけむる神々しい森の雰囲気を感じながら、予定通り参拝するできました。
■日本列島に接近中の台風の影響は?
台風が2週続けて今週も日本列島に接近する10月29日の日曜日、
素泊まりの松阪のホテルからタクシーで近鉄の松阪駅まで向かいました。
雨足が強くなっていたためです。
松阪駅発を予定より1本早い7:11分発に乗り伊勢市駅に向かいます。
もしかしたら、悪天候で、無理かもしれないと半ば諦めの気持ちもありました。
近鉄とJRが近接する伊勢市駅に30分足らずで到着すると、幸運なことに、雨が小降になっています。
■外宮
近鉄伊勢市駅から歩いて、7分程度で外宮に到着。
小雨に煙る雰囲気も素晴らしいものがあります。
7時50分位から8時半ぐらいまで、正宮、別宮の多賀宮、風宮、土宮を拝観。
2013年に20年に1度の式年遷宮を迎えたばかりとあって、それぞれの社殿はまだ新しい様子でした。
内宮
外宮入り口に戻り、バスで内宮に移動して9時ごろから参拝開始。
ここでも、雨は小降りで幸運でした。遠くの山が雲で覆われています。
五十鈴川でお清めした後、正宮と別宮の荒祭宮、風日祈宮を参拝しました。黄色く色づいた木の葉が
綺麗です。
小雨で朝早い時間帯だったせいか、参拝客も若干増えてきましたが、
静かで厳かな雰囲気の中でお参りできました。
皇室のご先祖とされる天照大神を祀る神社の総本社だけやってだけあって、
それにふさわしいしまうような森の中に心を清められるような厳かな雰囲気でした。
やはり違った空気感を感じました。
池の周りの景色も紅葉で綺麗です。
10時10分ごろ内宮から帰る宇治橋を渡る頃には
だんだん訪れる人が増えてきました。団体のお客さんのようです。
早めにお参りを済ませてよかったです。
内宮の入り口に戻ると、時代劇に出てくるような、江戸情緒を思わせる商店街があります。
おかげ横町と呼ばれています。
赤福で赤福餅を食べ、
日本酒の老舗で、0.5合ほどの大吟醸を味わいました。
組紐のお店にも立ち寄りました。
台風の影響もほとんど感じることなく、
返って情緒あふれる伊勢神宮のお参りができました。
朝早めの参拝は人通りも少なくオススメです。