kochan_blog : 生涯挑戦 !

ワードプレス初心者が有料テーマに変えた理由とは?

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

つい3日ほど前から、ワードプレステーマを有料のテーマjinに変えました。

理由は、3つあります。

1)プログラム知識の乏しい初心者でもサイトが簡単にカスタマイズできる。

2)テンプレートから気に入ったサイトの構成デザインが選べる

3)サポート体制も充実していそう。

初心者にとってうれしいポイント

1)カスタマイズが容易

これは、テーマをインストールすると、マニュアルに大体設定方法がのっているので、

ある程度は自分でトップページのカスタマイズができます。

もう1つ便利なのが、2)のテンプレートから選べる「デザインの着せ替え」です。

jinのデモサイト一覧のページにある以下の8つのデザインから好きのものを選べます。

これは、現状8つのテンプレートからお気に入りのデザインを選べるところです。

デフォルトから自分でそれなりにつくったものから着せ替えができます。

分からないところもjinのフォーラムで質問すると速やかに答えてくれます。

値段は考え方次第

有料テーマの値段をみると、最初はええーっ!

無料のテーマもあるのに、14,800¥もする!

他の人気テーマsangoでも9800¥だし、

と思われるでしょう。私もそうでした。

でも、例えば、アマゾンミュージックのような月々980円

Apple Music、Googleミュージック、Sportify、

といった定額音楽サービスの値段は月額980円というのが多いです。

一見安そうに見えますが、1年間で11,760円、2年もすると23,520円になります。

有料テーマを値段は月々1233円と仮定すると、

1年だけで契約した定額サービスと同じことになります。

しかも、PV数アップや収益につながれば、

定額音楽サービスとは違って回収することも不可能ではありません。

そう考えると高くない気になって導入に踏み切りました。

sangoかjinかで迷いましたが、パット見た感じでjinを選びました。

ここは好みの問題です。

それでトップページが無料テーマの時はこうだったのが、

これが、jinを使うとこうなりました。だいぶスッキリしました。

インストールは簡単です。

1)ダウンロードボタン
2)支払い
3)メールで送られてくるPWを入力して.zipファイルをダウンロード
4)ワードプレスのダッシュボード画面でインストール

これだけです。

まとめ

まだ使い始めて数日しかたっていませんが、
以前の無料テーマよりは、かなり見やすくなりました。
でも、無料テーマでもHTMLとかCSSに詳しいかたは自由にカスタマイズできるようですし、どちらにするかは個人の判断になりますが、
ひとついえることはワードプレス初心者にとってはおすすめのテーマです。

ご参考になれば幸いです。