読書メモ

読書メモ:The Gift of Music 音楽の贈り物からの名言(5)チャールズ・キングズリー

こんにちは、生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

”The Gift of Music” からの名言その5です。

◼️名言その5と思ったこと

音楽にはとても素晴らしいものがある。

素晴らしいものが満ち溢れているので、

音楽はさらに素晴らしくなる。

音楽は我々に話しかけてくる。

我々の心と精神にじかに話しかけてくる。

精神の中心部であり、根っこの部分に。

音楽は時に気持ちを落ち着かせ、時にかき乱し、

気高い気持ちにさせてくれる。

感動の涙さえもたらす。

それがなぜなのかはわからない。

音楽はそれ自身で完璧な言語そのものである。

スピーチとして、言葉としての方法である。

神聖なもので、祝福に満ちている。

音楽は天使のスピーチと呼ばれている。

私に言わせれば神自体のスピーチである。

チャールズ・キングズリー。

音楽がは万国共通で言葉はいらないとよく言いますが、

逆に考えると、音楽自体を言葉の一種と考えても同じことですね。

天使のスピーチとか、神自体のスピーチという表現をしているのは、

チャールズ・キングズリーという人自身が、

英国国教会の司祭でもあったことから、

納得しました。

音楽が人の精神や心にもたらす作用を、

端的に余すところなく述べているところが印象に残る名言です。

■チャールズ・キングズリーについて

日本のWikiで参照できます。

チャールズ・キングズリー(Charles Kingsley、1819年6月12日 – 1875年1月23日)は、英国国教​​会の司祭、大学教授、改革論者、歴史家、小説家。キングズリーは特にキリスト教社会主義、ザ・ワーキング・メンズ大学(英語版)、それから取り組みとしては失敗したものの後の進歩主義時代 (アメリカ合衆国)の労働改革に影響を及ぼす労働者協同組合に深く関わる。特派員・学者チャールズ・ダーウィンの友人で同僚である。

このシリーズのいきさつはこちらです。

尚、わかりやすさをめざし、独自の翻訳とさせていただいており、

他の名言Website様とは表現が異なる場合がありますのでご了承ください。

 

 

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)