こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。
ネタはある程度あるのにブログ記事を書こうと、ノートや、白紙のドキュメントファイルを
前にしても、時間がかかって筆が進まないことはないですか?
自分の場合、ひとつの記事に、1時間以上、時に1時間半ぐらいかかることが多く、
もっと生産性をあげる方法はないものかと思案することが多いです。
最近読んだ本と、ウェブ情報の2つのインプットから、生産性向上のヒントを得まして、
実際適用してみたところ、だいたい80%程度に短縮できました。
それは、ガイドラインに添ってプロットあるいは記事そのものを書いていくことです。
■ガイドラインのヒントになった情報とは?
1つめの本の情報は、
菅家伸さん著「ブログ運営集客マネタイズ」の「記事がかけないときは4行日記」に書いてある
”1行目:事実
2行目:気づき
3行目:教訓
4行目:宣言”
です。
なるほど、今日一日の出来事をこの4行の内容で整理すれば書きやすくなります。
もう1つは、NewsPicksというサイトで、前田裕二さんの「ノート術」の動画です。
ここでは、
「標題」「ファクト」「抽象化」「転用」という言葉が使われていて、
それにあわせて気づきをメモするそうです。
ならべてみると、言葉は違っていても、中身は同じような区分になっていますね。
これパクらせていただき、自分なりに4つのガイドラインにアレンジしました。
①タイトル
②事実(Fact)
③気づき(概念化)
④行動ポイント
です。このガイドラインにそってこの記事のプロットを書いてみました。
①タイトル:ブログ記事を効率的に書くためにガイドラインを使うと生産性が向上したこと
②事実:ブログの内容を考えて言語化するのに自分の場合、1時間以上、
時に1時間半ぐらいかかることが多い
③気付き(概念化):本やネットの情報から得たガイドラインを活用すれば、
もっと効率的に言語化できて生産性があがる。
④行動ポイント:プロットを書く時は、この4つのガイドラインから書くようにする。
ブログネタの言語化の生産性向上に役に立ちそうですので、
以降これに添って考えてアウトプットしてみます。
[amazonjs asin=”4800711401″ locale=”JP” title=”ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座”]