kochan_blog : 生涯挑戦 !

豚肉と野菜とギーで無水調理

■無水調理とは

一言で言えは、水を加えずに調理して栄養価を逃がさない調理方法です。

今回、豚肉と冷蔵庫にあった野菜それとギーをつかった無水調理に挑戦しました。

フライパンを使う方法に比べ、はるかに簡単で美味しくできました。

トランス脂肪酸を含むサラダ油を使用していないので超ヘルシーです。

■材料と作り方

まず材料ですが、

・野菜:いんげんまめ、オクラ、しめじ、玉ねぎ

これらを食べやすい大きさに切ります。

・それと生姜とニンニクをひとかけほどすりおろします。

・調味料:しょうゆ大さじ1(塩分2.4g相当)

みりん大さじ1

・肉は国産豚のうすぎり肉を400gほど使いました。

・ポイントとなる塩は、全体の重さをはかりではかって

0.7%の重量を計算して、2.4gを差っ引いた分量にしました。

煮物の場合は0.7%がちょうどよい味になります。

つぎに作り方はかんたんで

材料を、象印電気圧力鍋に入れて、それにギーを大さじ1を加えて

ざっとまぜます。

加圧調理で時間を25分に設定するだけです。

基本は、象印のレシピにある無水調理を参考にしました。

ただし、そこにはサラダ油使用とありますが、

心臓病のリスクを高め、米国では既に使用が制限されているトランス脂肪酸を含むので

加熱調理に好適で、健康に良いギーを使いました。

サラダ油には100g当たり1.5gのトランス脂肪酸が含まれています。

ギーの作り方や効能についてはこちらを参照ください。

出来上がりはこんな感じです。

■味の方は

野菜自身のうまみに豚肉のうまみが染み渡っていました。

そこに全体がギーで優しく包まれて調和している感じでした。

とてもおいしくできました。

おどろいたのは、次の日に冷蔵庫から取り出して

温めずに冷たいままでもとてもおいしかったことです。

■まとめ

無水調理とギ―の組合せは、野菜のうまさを引き出して、全体も優しい味になります。

材料を入れてほおっておくだけなので、簡単にヘルシーな料理が完成です。

病みつきになりそうです。

モバイルバージョンを終了