kochan_blog : 生涯挑戦 !

ホットクックで簡単!アンチョビと菜の花のペペロンチーノレシピ

アンチョビと菜の花ペペロンアイキャッチ

アンチョビと菜の花ペペロンアイキャッチ

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

春らしい野菜、菜の花とオメガ3が豊富なアンチョビを使ったペペロンチーノを作りました。美味しくできるので紹介します。

◾️アンチョビと菜の花のペペロンチーノの材料

【材料(2人分)】
・ニンニク    :8g
・鷹の爪     :0.3g
・オリーブオイル :24g
・アンチョビ   :20g ( 塩分 約7.0g)
・菜の花     :120g
・パスタの茹で汁 :50g
・乾燥パスタ   :200g (5gの塩で茹でると500g 塩分1g)
・塩 全体重量の0.6% :今回は 732×0.06が4.4gなので、アンチョビとパスタを茹でる時の塩分だけで十分です。

こちが材料の写真です。

続いてレシピです。

◾️アンチョビと菜の花のペペロンチーノのレシピ

【レシピ】
・みじん切りにしたニンニクと、鷹の爪とオリーブオイルの半分を内鍋に入れて
 手動>炒める>1分
・アンチョビを加えて
 手動>炒めるのまま延長1分
・別の鍋でパスタを茹でる。その時に茹で時間の2分まえに菜の花を加える。
・茹で汁とオリーブオイルの残りと塩を入れて、茹でたパスタと菜の花を加えて混ぜたら完成。

こちらが、

◾️アンチョビと菜の花のペペロンチーノの出来上がりと味

こちらが盛り付けたところです。

塩気のあるアンチョビと春の香り高い菜の花が絶妙に絡み合って、ガーリックの香ばしさと唐辛子のピリッとした刺激も旨味を引き立てます。

◾️まとめ

この記事ではアンチョビと菜の花を材料にした、ペペロンチーノのレシピを紹介しました。旬の食材を美味しく味わえるのでおすすめです。

ぜひお試しください。

モバイルバージョンを終了