こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。
エビとアスパラを使って、カレー風味のパスタを作りました。ペペロンチーノ風ですが、ニンニクよりもカレー風味が優って、エスニック風の味に仕上がりこれはこれで美味しいです。
◾️エビとアスパラのカレー風味パスタの材料
【材料(2人分)】
・エビ :170g
・アスパラガス :70g
・ニンニク :10g
・鷹の爪 :1g
・オリーブオイル :12g
・コリアンダー 大さじ2 :12g
・クミン 大さじ2 :12g
・パスタ茹で汁 :50g
・乾燥パスタ :200g (塩5gで茹でると500g、塩分1g)
・塩 全体重量の0.6% :今回は837×0.006-1=4.0g
こちらが材料の写真です。
続いてレシピです。
◾️エビとアスパラのカレー風味パスタのレシピ
【レシピ】
・微塵切りにしたニンニクと細かくカットした鷹の爪、オリーブオイルを内鍋に入れ
手動>炒める>1分にセットしスタートを押す
・アスパラとエビを加えて
手動>炒めるのまま延長3分
・さらに、カレー粉(コリアンダー、クミン)塩、パスタ茹で汁を加えて
手動>煮詰める>5分
・別に茹でておいたパスタと合わせて出来上がり
こちらが、ニンニクと鷹の爪を炒めて、アスパラとエビを加えてさらに炒め、カレー粉塩と茹で汁で煮込み、最後にパスタを合わせたところです。
◾️エビとアスパラのカレー風味パスタの出来上がりと味
こちらが盛り付けたところです。
カレー味のパスタは初めてトライしましたが、エスニックな香りと味が楽しめて、エビのプリプリ感とアスパラガスもシャキッとした食感もあり、美味しく仕上がりました。
カレースパイスは鷹の爪も入ってピリ辛感がややありましたが、ピリ辛が好みの大人にはちょうど良い感じでした。
子供向けには辛さが強いかもしれないので、マイルドなカレー粉を使うと良いかもしれません。
◾️まとめ
ホットクックで作るエビとアスパラガスのカレー風味パスタを作りました。エスニックな味のパスタもたまには良いものです。
夏の暑い時期にもピッタリですのでぜひお試しください。