kochan_blog : 生涯挑戦 !

ホットクックで簡単!時短オムレツの作り方

ホットクックで時短オムレツアイキャッチ

ホットクックで時短オムレツアイキャッチ

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

 

ホットクックの自動メニューを使ってオムレツは簡単に作れますが、1時間ぐらい時間がかかってしまいます。

もっと短時間でオムレツを作りたいときがありますよね。そんな時におすすめの作り方を紹介します。このやり方だと20分程度で美味しいオムレツが出来上がります。

◾️ホットクックで簡単!時短オムレツの材料

【材料(2人分)】
・ピーマン   1個 :30g
・たまねぎ   1/2 :90g
・マッシュルーム   :30g
・チーズ       :50g
・卵     3個  :150g
・オリーブオイル    : 12g
・塩 全体重量の0.6% :今回は362×0.006 =2.2g-0.8=1.4g

材料の写真です。

マッシュルームはスライスして冷凍にしておいたものを使いました。こうすると調理する時に味がでます。

マッシュルームでなくても、ソーセージやベーコンなどお好みの材料を使ってもいいですね。

◾️ホットクックで簡単!時短オムレツのレシピ

【レシピ】
・材料を全て内鍋に入れる
・「カテゴリーで探す」>「お菓子・その他」>「オープンオムレツ(材料混ぜ~焼き上げ)」を選んでスイッチを押す
ただしこれはかき混ぜのために使います。
・材料を混ぜる音がしたら、2分ほどそのままにしてから取り消しを押す
・手動>煮物を作る>まぜない>5分 を選んでスイッチを押す
・内鍋を取り出して皿で蓋をしてひっくり返せば完成です

こちらが、材料を入れて出来上がったところです。

◾️ホットクックで簡単!時短オムレツの出来上がりと味

こちらが盛り付けたところです。

表面がいい具合に焼き色がついて、中はふわっとして味も美味しくできました。

◾️まとめ

ホットクックで作る時短オムレツの作り方を紹介しました。カテゴリーからのメニューを最初の数分使ってあとは手動メニューを使うことで、1時間が20分程度に時短できます。

味も遜色ないオムレツができるのでおすすめです。ぜひお試しください。

モバイルバージョンを終了