kochan_blog : 生涯挑戦 !

ホットクックで簡単!レバニラ炒め

ホットクックでレバニラ炒めアイキャッチ

ホットクックでレバニラ炒めアイキャッチ

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

ホットクックでレバニラ炒めを作りました。年を重ねてきたので、目の健康について最近意識するようになりました。

レバーは圧倒的なビタミンA(レチノール)源であり​、また亜鉛や鉄分、ビタミンB群も非常に豊富です​。ニラはβ-カロテンやビタミンCを含みスタミナ野菜として知られています。

◾️レバニラ炒めの材料

【材料(2人分)】
・レバー         :200g
・ニラ          :100g
・もやし         :100g
・玉ねぎ 1/2個      :120g
・生姜          :10g
・ごま油 大さじ1     :12g
・醤油(全体重量の3.75%) :20g

こちらが材料の写真です。

続いてレシピです。

◾️レバニラ炒めのレシピ

【レシピ】
・レバーはあらかじめ刻んだ生姜に30分ほどつけておく
 手動>炒める 1分にセットして、スタートを押す
・一旦レバーを取り出し、
 ニラ、もやし、玉ねぎ、醤油を入れて
 手動>炒めるのまま、延長10分
・レバーを加えて、炒めるのまま1分延長して炒め終わった出来上がり

こちらが、レバーを炒めてから一旦取り出し、野菜を入れたところ。

野菜を炒め終わってレバーを入れて完成したところです。

◾️レバニラ炒めの出来上がりと味

こちらが盛り付けたところです。

レバーは臭みもなく、ニラと玉ねぎともやしとのコンビネーションがとても良い味わいで美味しくできました。

◾️まとめ

この記事では、目の健康に良いビタミンAを豊富に含むレバーとニラを使ったレバニラ炒めをホットクックで作りました。

手軽に作れて美味しく、目の健康にも良い一品です。ぜひお試しください。

モバイルバージョンを終了