こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。
昨年のクリスマスに作った骨つき鶏もも肉に味をしめて、今回は骨がない普通の鶏もも肉で香草焼き、ポテト添えを作りました。
この記事ではウォーターオーブン機能を手動で使って簡単に美味しくできるレシピを紹介します。
◾️材料とレシピ
鶏もも肉とハーブにはローズマリーを使いました。
◇材料(3人分)
・鶏もも肉 500g
・ローズマリー 適量 枝を5本ぐらい使いました。
・にんにく 2かけをスライス
・オリーブオイル 大さじ2程
・塩 全体重量の0.6%
レシピは次の通りです。
・若鶏ににんにく、ローズマリー、オリーブオイルをかけて30分ほどなじませる。
・じゃがいもを適当な大きさに切る
・天板にアルミホイルとクッキングシート敷いて鶏とポテトローズマリーを並べる
・ヘルシオでNo.29ウォーターオーブンで予熱なし、時間30分としました
こちらが、材料をなじませているところ。
天板にアルミホイルを敷いてからその上にキチンペーパーを敷いて材料を載せました。鳥から結構脂が流れるためです。
オーブンに入れたところ:
ウォーターグリル手動No29を選んで、時間を30分にしたところ。結局3分追加しました。
◾️出来上がりと味
こんがりといい感じで焼き上がりました。
盛り付けていただきます。
ローズマリーとニンニクの風味が絶妙な塩味と絡んでとても美味しいです。ジューシーな食感もとてもいい感じです。一つ後で感じたのは、皮の面を表にして焼いた方がパリッとした食感も出せたはずでしたがうっかりしました。次回はそのようにします。
■まとめ
ヘルシオのウォーターオーブンでウォーターグリル機能を使うだけで、こんなに美味し鶏の香草焼きが楽しめるので、おすすめのメニューです。
ご参考になれば幸いです。