スマート機器とIT技術

サブスクリプションサービスのリスト作成のすすめ

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

サブスクリプションサービスってご存知でしょうか。

月々一定額を支払っていろいろなサービスを受けるもので、

身近な例としては、アマゾンプライムだとか、音楽のSpotifyだとか、動画のNetflixなどです。

便利でコスパが良さそうだから、いろいろ登録していくうちに、

自分でもどんなのに入っているのかすぐに思い出せない場合もあるのではないでしょうか。

でも自分の身にもしものことがあったら、家族にとっては不明な月々の課金が口座から引き落とされて、

どうやって解約したらわからない状況に陥る可能性があります。

その可能性は低いから大丈夫、と言い切れますでしょうか?

とくに年配の方にとっては、認知症のリスクもないとも限りません。

自分にもしものことがあったとしても、課金されるリスクを回避するために、

リストにして家族の方とシェアしておくことをおすすめします。

■どのようなサブスクリプション(定額課金)サービスがあるか

ある方からの情報ですが、こちらのサイトがわかりやすいです。

音楽、動画配信から食品までありとあらゆるサービスがありますね。

今後ますます増えていくものと思われます。

そうなると自己管理も重要になってきます。

■リストの例

人それぞれのリストにおりこみたい項目はあるかと思いますが、

自分なりに作ったリストの例をあげておきます。

項目としては、

・サービスの名称

・サービスのウェブサイトリンク

・月々もしくは年間の課金額

・サービスサイトへのログイン方法とID/パスワード(これは電子ファイルに残さず印刷し手書き)

ぐらいの項目があれば情報としては十分かと考えます。

月々もしくは年額合計でどのぐらいの定額課金サービスに自分は加入しているのかを知ることで、

出費の管理にもなりますね。

もっとも、きちっと家計簿をつけてらっしゃる方には当たり前のことかもしれません。

しかしながら、私のようにめんどくさがりやの方にとっては、

重要なのは、自分がいなくても、必要なときにウェブサイトにログインできて、

解約手続きが可能な状態にしておくことです。

■まとめ

まだポータルサービスのリストアップと家族へのシェアができてない方は、是非ご一考ください。

 

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)