生涯エンジョイライフ
グルメ
映画
美術
電子機器活用
音楽
生涯健康
クッキング
健康
生涯学び
スマート機器とIT技術
ブログブラッシュアップ
読書メモ
本からの学び
英語力アップ
生涯旅
クールいばらき
国内の旅
海外旅行
Lifelong challenge 生涯挑戦
― CATEGORY ―
美術
こうちゃん
2019年10月22日
クールいばらき
横山大観の茨城国体開催記念企画展示in茨城県近代美術館に行ってきました。
2019年10月22日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
海外旅行
パリのギュスターヴ・モロー美術館訪問記
2019年9月10日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
美術
東京上野の国立西洋美術館で開催されている松方コレクションを観てきました
2019年8月28日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
美術
茨城県近代美術館の生誕90周年記念手塚治虫展に行ってきました
2019年8月26日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
海外旅行
バルセロナのピカソ美術館とマドリッドのプラド美術館で観た「ラス・メニーナス」:パリとスペインの旅2019
2019年6月28日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
海外旅行
パリでモネの睡蓮の大作を観るならはずせないオランジュリー美術館:パリとスペインの旅行記2019
2019年6月24日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
海外旅行
奇想天外な魅力に溢れるダリ美術館:パリとスペインの旅行記2019
2019年6月6日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
海外旅行
パリのルーブル美術館に行くなら開館直後がおすすめ:パリ、スペインの旅行記2019
2019年6月4日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
美術
読書メモ: 音楽の贈り物からの名言(17)オスカー・ワイルドの名言とギュスターヴ・モロー展
2019年5月3日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
美術
根津美術館で尾形光琳の燕子花図特別展を観てきました
2019年4月30日
こうちゃん
kochan_blog : 生涯挑戦 !
1
2
パンコントマテをアナザースカイで知ったレシピで作ったら美味しくできました
2019潮干狩り:茨城大洗でハマグリ!今年も無料でまずまずの収穫です
iCloudに写真を保存するのをやめてGoogleフォトとプライムフォトのクラウドに移したら無駄な作業がなくなった話
スマホを使ったkindle読み上げ機能で図表が出ても止めない方法
ポモドーロテクニックによるアップルウォッチ連動時間管理アプリがおすすめ
コレステロールを下げる薬の副作用とやめる時期について
アマゾンFireで日本語読み上げ機能の設定方法
これは便利! Apple Watchで音声入力
エビに低温調理を適用したら程よい食感で美味しくできあがりました
リレーアタックから守るスマートキーの電波遮断には金属製のケースかアルミホイルが便利
おすすめ記事
安眠効果にもおすすめのアロマディフューザーVolairy
Google home miniとアレクサでGoogleカレンダーを連携してみました
ドキュメンタリー「小田和正~毎日が“アンコール”~」に見た優しさと挑戦する気持ち
ホットクックでヘルシーな野菜ケールとミニトマトの炒めものレシピ
メルペイの使い方は簡単!現金不要でとても便利
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2019年12月 (10)
2019年11月 (17)
2019年10月 (20)
2019年9月 (16)
2019年8月 (15)
2019年7月 (15)
2019年6月 (17)
2019年5月 (11)
2019年4月 (14)
2019年3月 (19)
2019年2月 (29)
2019年1月 (32)
2018年12月 (13)
2018年11月 (14)
2018年10月 (14)
2018年9月 (11)
2018年8月 (9)
2018年7月 (12)
2018年6月 (12)
2018年5月 (17)
2018年4月 (17)
2018年3月 (18)
2018年2月 (9)
2018年1月 (17)
2017年12月 (8)
2017年11月 (19)
2017年10月 (25)
2017年9月 (24)
2017年8月 (14)
2017年7月 (2)
2017年6月 (6)
2017年5月 (12)
2017年4月 (14)
ブログ村ブログパーツ
こうちゃん
●このブログについて : 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、 日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある 情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
HOME
生涯エンジョイライフ
美術