国内の旅

HISツアーで満喫できたコスパの良い沖縄の旅:その4

沖縄の旅その4アイキャッチ

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」、「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

沖縄の旅をコスパよく楽しみたい。そんな方にはHISの格安航空券とグレードの高いホテルとレンタカーがセットになっているツアーがおすすめです。旅行中の日程は自由に個人で決められます。

ゴールデンウィーク明けの梅雨入り前に、沖縄の3泊4日の旅を満喫してきました。
この記事では、その旅の様子の3日目の後半をまとめておきます。

1日目2日目3日目前半についてはそれぞれのリンクを参照下さい。

◾️沖縄の旅の全体の日程とアクティビティ

今回は本土のみのツアーで以下が日程となっています。この記事では3日目の後半について詳しく紹介します。

1)1日目 
・那覇空港着 トヨタレンタカーでレンタカーを借りて、万座毛を見て恩納村にあるリゾートホテルモントレーにチェックイン、夜はフレンチ
2)2日目
・読谷村でシュノーケリング。恩納村のみちの駅でサーターアンダギーとそうき蕎麦を味わう
・夕方ホテルのプールとビーチ
夕食は近くの居酒屋で沖縄料理
3)3日目
・本部町でマングローブを見ながらカヌーイング
・古宇利島へ渡り、美しいコバルトブルーのビーチに感動
・今帰仁城
・美うみ水族館
・ランチ
・近くの居酒屋で沖縄料理

4)最終日
・平安座島から浜比嘉島へ
・パワースポットシルミチューと奇岩の絶景を楽しむ
・レンタカーを返却し那覇空港から帰路

◾️沖縄の旅の3日目後半:美ら海水族館、オープンカフェでランチ、夜はホテル近くの沖縄料理

1)美ら海水族館

本部町にある美ら海水族館は、1992年に開館、世界最大級の展示水槽で知られています。中に入ると、琉球王国時代の伝統的な建築様式を取り入れた美しい建物が目を惹きました。

約80種類、8,000匹以上の海洋生物が展示されているそうで、なんといっても目玉は巨大な水槽に泳ぐジンベエザメとマンタです。
厚さが約60cmもある透明なアクリル板で作られた巨大水槽の中をゆうゆうと泳ぐジンベイザメの姿は圧巻です。

マンタも迫力がありました。

他に美しい熱帯魚、深海魚のコーナーや珍しい魚たち、ダイオウイカの標本など見ごたえがありました。

館内の敷地になっている、海辺です。透き通った海水の中のナマコが見えます。海を隔てて向かい側にある島は  伊江島で、城山という山が見えます。

2)オープンカフェでランチ

オーシャンビューの新しくていい感じのスタバがあるところに、こじんまりしたおしゃれな店がいくつか連なるスポットがありました。ハナサキマルシェというところです。

その中のカフェ&ダイニングバー シュルメールというところで、沖縄の魚グルクンの唐揚げとサラダとスープとライスがついた1000円のランチと妻はエビチリランチを注文。

スープとサラダは写真を撮り忘れましたが、サラダには海ブドウも添えられていて、コスパが良く美味しかったです。

その後、スタバでテイクアウトのアイスコーヒーを注文して、ヤンバルジェラートという店で食後のデザートを楽しみました。その店のジェラートは、なんと世界大会で入賞した実績があるものだとか。

ピスタチオとマンゴーのジェラートを頼みました。おまけで、むらさき芋も少しついているのがうれしいです。世界大会で入賞しただけあって、コスパも良く、とても美味しくいただきました。

美ら海水族館を訪問する際は、おすすめのスポットです。

3)夜は沖縄料理

夜は前日に予約しておいた、「沖縄の台所ぱいかじ」で沖縄料理です。沖縄民謡のライブを聴きながら、もずくの天ぷらなどに舌鼓を打ちました。

◾️まとめ

HISツアーで行く沖縄本土の旅について、3日目後半、美ら海水族館、オープンカフェでランチ、夜はホテル近くの沖縄料理の様子を紹介しました。

参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kanon4110/globalk-m.com/public_html/wp/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kanon4110/globalk-m.com/public_html/wp/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)