ブログ運営

ピンタレストとブログを連携して保存した画像のインプレッションを良くする縦型画像の効果を検証

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

ピンタレストとブログを連携して運営しているけど、どちらもインプレッションやアクセスが伸びない。ピンの画像はの縦型画像が良いと聞いたけど、どの程度効果があるか知りたい。

この記事では、実際に同じブログ記事を縦横比3:2縦型画像と横型画像にリンクをそれぞれ貼って、ピンタレストのボードに保存しました。

インプレッション数、保存数、クリック数に差が出るか実験して一週間余り経過した結果に顕著が差が出たので紹介します。

■ピンタレストとブログを連携して保存した縦長画像の効果検証結果

こちらの記事で、ピンタレスト社主催のウェブセミナーで学んだ結果を紹介しました。

その中に、画像のインプレッションを良くするための1つの方法として、ピン画像は3:2(1500:1000ピクセル)の縦長画像が良いという話がありました。

理由はスマホで見る人が80%いるからです。

今までそこは全然意識してなくて、ブログとリンクを貼っていた画像はすべて横型でした。

そこで、その記事について、縦型画像と横型画像の2種類用意して、差が出るか見ることにしました。

7/27に更新したブログ記事について、ピンタレストにブログのURLをリンクさせて、縦型画像と横型画像2種類をピン(保存)して見られ方がどうなるのか実験してみました。

結論から示しますと、以下の表です。ピンしたのが7/27日で、8日経過した8/4の結果はこの様になりました。

こちらが実際のボードの画像です。

顕著な差がでました。左から インプレッション数、真ん中が、保存数、一番右がリンククリック数を示します。

ここではじめて聞く方のために用語の説明をしておきます。

・インプレッション数:ピンが Pinterest で表示された合計回数。

・保存数:ピンが他のユーザーのボードに保存された合計回数。

・リンククリック数:Pinterest 上で、ユーザーがピンのリンク先 URL をクリックした合計回数。

です。

このように、同じブログ記事のリンクが貼ってあるのですが、3つの数字に差が出ています。

縦型の方がインプレッション数は、横型の53に対しt1桁上の323もありました。

しかも、1件画像からブログのurlがクリックされて、見てくれた方のピンタレストのボードに画像が1件保存されました。

横型画像の文字が小さくて見づらいところもあったかもしれませんが、やはり縦型画像の効果はかなり大きいことが確認できました。

この結果から、ブログ記事をピンするときは、ブログからシェアボタンでシェアすると横型のアイキャッチ画像になってしまうので、縦型画像にしてリンクした方が有利とわかりました。

■ブログリンクを貼った縦型画像をピンタレストに保存する方法

縦型の画像をつくるのに便利なのはcanvaです。canvaを使ってPinterest様の画像をつくりそのままシェアする機能があるのを知ったので、試してみました。

ところが、やり方が悪いのか原因不明ですが、ブログのurlをリンクしたつもりが、うまくいきませんでした。

画像をクリックすると、リンクした自分のブログではなくて、canvaの画像のサイトに飛んでしまうのです。

しかたがないので、少し手間ですが応急措置として、以下の方法で実施することにしました。

・canvaでは縦型の画像をつくりPCに画像を保存する(文字入れもできるとベター)

・文字入れを別の画像ソフトで実施してもOK

・ピンタレストの保存したいボードを開いて、新規ピンを作成するための+ボタンを押す

・画像をドラッグかインポートして、手動でリンクを貼る

・ピンのタイトルと説明文を入れて保存する

これで出来ました。canvaで画像と文字を作って、pinterestのボードでタイトルと、内容とブログ記事リンクを入れます。

 その後、「公開する」ボタンを押せば完了です。ちゃんとPinされていて、ブログにもうまく連携してました。

■まとめ

ピンタレストには縦型画像の方がクリックされやすく、インプレッション数的にも有利といわれていることが、実際そうなのか検証した結果を紹介しました。

結果はその通りでした。これからは可能な限りブログと連携する画像は縦長の3:2(1500x1000ピクセル)の画像にします。

参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)