電子機器活用

生録音におすすめ!Sony「PCM-A10」リニアPCMレコーダーのレビュー

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食・幼児食」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

可動式マイクを搭載したハイレゾ対応リニアPCMレコーダー「PCM-A10」を購入して使ってみました。

楽器演奏を趣味としている方で、自分の録音を聴いてみたい、あるいは、友人とアンサンブルやセッションをしたところを録音したいという方には、高音質で録音できて、コンパクト、使い勝手もいいのでおすすめです。

メリットデメリットと併せて紹介します。

■Sony「PCM-A10」リニアPCMレコーダーの基本的な使い方

Sony「PCM-A10」リニアPCMレコーダー使い道は、主に楽器演奏の生録音です。楽器以外にも鉄道ファンなら、リアルな電車の音、自然が好きな人なら、波の音や焚き火の音などの生録音にも最適です。

ここでは、生録音に特化した、基本的な使い方を説明しておきます。

□録音する

・電源オン>リハーサルボタンで音量レベル確認>録音ボタンを押す

リハーサルボタンを押したら、1分程度リハーサルを演奏するのが良いみたいです。

□本機で再生する

・電源オン>メニュー>ファイルを選ぶ>再生ボタンを押す

□Bluetooth機器で再生する

・電源オン
・Bluetooth機器電源オンしてペアリングモードにする   
・ホーム>Bluetooth>オーディオ機器を選ぶ
・機器登録(ペアリング)を選ぶ>再生ボタンを押して機器検索をする
・ペアリングしたいオーディオ機器を選ぶ
・ホーム>録音したファイル を選んで再生ボタンを押して再生する

□PCに録音したファイルを送る方法

1)SDカードの場合

・SDカードを取り出す>PCのSDカードコネクターに入れる>フォルダーからファイルをドラッグ&ドロップする

2)本体内蔵メモリのファイル

・本機をUSBでPCに接続>フォルダーからファイルをドラッグ&ドロップする

本機の側面にUSB端子を出すスライド式のスイッチがあるので、そこをスライドさせるとUSB端子が出ます。それをPCに接続します。必要に応じてアダプターを使用してください。

すると、フォルダーが表示されるので、録音データを取り込むことができます。

■Sony「PCM-A10」リニアPCMレコーダーのメリットデメリット

【メリット】
・アプリを使うことで、スマホがリモコンになる
・CDよりも高音質で録音ができる。
・録音したものを、すぐにBluetoothスピーカーやBluetoothイヤホンで再生できる。
・小型軽量:82g
・三脚にセットできる。

スマホがリモコンとして使えるのはとても便利です。
今までに何台かデジタルレコーダーを使ってきましたが、録音するときには本体が設置してあるところまで
行って、録音開始ボタンを押す必要がありました。

そうすると、楽器を弾くときなど、そこから本体までの移動時間の無駄な音が録音されてしまいますが、それが無くなるのはとても便利です。

音質としてCDの3倍の解像度のハイレゾ音源として録音ができるのは魅力です。そこまで聴き分けられるのか?という問題もありますが(笑)。

Bluetooth機能もありがたいですね。録音したのがどう聴こえるのかは気になるもの。
すぐに再生したいですが、本機だとスピーカーが小さいので、もっと高音質のスピーカーやヘッドホンで聞きたいところですね。

【デメリット】
・リハーサル機能は、録音レベルがピークを越えていないか確認できる意味では便利だが、1人で楽器を弾いて、所定の場所に本機をセットした状態では、液晶表示が見えない。自分以外の誰かに液晶モニターを見てもらう必要がある。

リハーサル機能というのは、そのボタンを押すことで、録音スタンバイ状態すなわち、録音ボタンとポーズボタンを同時に押したのと同じ状態になるものです。

これが一つのボタンでできるのは便利ですが、実際に楽器を弾いた状態では、液晶が見えるようにセットしないかぎりは録音レベルがどうなのかが見えないところは、なんとか改善して欲しいところです。

誰かもう一人いれば、見てもらえば済む話ですが、一人で録音をする場合には少し不便と感じました。

ただ、説明書を読むと、1分ぐらいリハーサルをして、リミッターをオンにしておけば、自動的にピークカットされるとのことで、まだ使い慣れていないせいかもしれません。

■Sony「PCM-A10」リニアPCMレコーダーの主な仕様

・16GBの内蔵メモリー:モノラル標準(48kbps)時最大約636時間の録音可能
・録音品質:
 PCM形式の「96kHz/24bit」(CDの3倍のハイレゾ録音が可能)
 他に、CDと同じリニアPCM(WAV)、MP3、モノラル録音も可
・大きさ:幅約39.2mm、高さ約109.5mm、奥行き約16.0mm
・重さ:約82g
・ウィンドシールド付
・可動式マイク:3パターン
 「ワイドステレオポジション」:広い範囲を録音する時
 「ズームポジション」    :狙った音をクリアに録音
 「X-Yポジション」     :奥行きのある音を録音する時

■まとめ

Sonyの高音質デジタルレコーダーPCM-A10を実際使ってみて感じたレビューを紹介しました。

高音質だけでなく、スマホをリモコンとして使え、Bluetooth機能もあって、使い勝手も良いのでおすすめです。

ぜひ、高音質録音ができる本機を活用して、音楽ライフを楽しんで下さい。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)