スマート機器とIT技術

これは便利! Apple Watchで音声入力

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

文字の入力は今まではキーボードで実施していましたが、音声入力技術の進歩は目覚ましいものがあります。

これは活用しない手はありません。

Apple Watchと連動した音声入力の便利さをまとめました。

■キーボードよりも3倍速い!

音声入力のスピード

まず音声入力ですが、キーボード入力より圧倒的に早いです。

実際同じ文章をデスクトップのiMacキーボードのローマ字入力と、iPhoneとApple Watchのそれぞれの音声入力で比較し時間を計ってみました。

日経新聞Web版の記事の一部を用いました。

音声入力の方が3倍速いです。しかも思ったより正確。

うまく活用すれば生産性向上しそうです。

 

■Apple Watchに連動した音声入力アプリ

音声入力アプリの代表例を調べてみましたが、

iPhoneにはいくつかありますが、Apple Watchに連動しているものは意外と少なかったです。

まだ全ては探しきれてないかもしれません。

今後まだまだ新アプリが登場してくるでしょう。

代表的なものを以下に示します。

私が愛用してるのはDraftsです。

有料アプリで今日現在の価格は600¥でした。

WatchNotesの方が安いですが、アプリの口コミをみてDraftsを選びました。

Evernoteの便利ですが、無料版はインストールする機器が2つに制限されているので使用していません。

EvernoteをiPhoneで活用されている場合は、便利だと思われます。

■iPhoneの音声入力アプリも含めた比較

Apple Watchとは連動こそしてませんが、iPhoneのみでも使える音声入力アプリの代表例と比較してみました。

ポイントは学習機能があるかと時間制限があるかないかです。

Draftsは音声入力時間が1分と制限があります。

一方「音声入力メールクラウド」は入力時間の制限がありません。

一長一短がありますが学習機能があって、入力時間制限がないと言う点では音声入力メールクラウド。

Apple Watchの連動重視ならDraftsと言う結果になりました。

■まとめ

便利な使い方として、オススメは散歩しながらiPhoneで読み上げ機能で読書をする時のメモにApple Watchの音声入力が超便利な点です。

例えば、散歩をしながら、iPhoneの読み上げ機能で読書をしているとき、

気に入った部分をメモしたいなと思った場面で紙と筆記用具がなくても、

はたまた iPhoneを取り出す必要もなくApple Watchの音声入力を使えば、すぐにメモできてしまいます。

しかもテキストデータでリアルタイムに入力可能。

これはとっても便利です。

このブログも9割ぐらい音声入力で作りました。

Apple Watchをお持ちのかたは、ぜひ音声入力アプリを試してみてはいかがでしょう。

 

Drafts 4 - Legacy Version

600円
(2018.07.07時点)
posted with ポチレバ
ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)