クールいばらき

全国の鵜飼いスポットは長良川だけでなく全国に12箇所あり、すべてが茨城の鵜の岬で捕獲されている意外と知らなかった話

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

人気の国民宿舎「鵜の岬」に宿泊した話はここで紹介しましたが、

チェックアウトをすませて9:30から一般公開しているウミウ捕獲場所を見学しました。

宿舎から歩いて2、3分のところです。

鵜飼といえば、誰しも長良川の鵜飼を思い浮かべる方が多いと思います。

私もそうでしたが、それ以外にも、全国に12箇所もあって、すべてがこの地で

捕獲されたウミ鵜だったとは知りませんでした。

■全国にある鵜飼スポット

岸壁につながる洞窟に、各地の鵜飼スポットの紹介写真が展示されていました。

12箇所とは以下の川です。

・山梨県 笛吹川

・愛知県 木曽川

・岐阜県 木曽川 各務原市(かかみがはら)

・岐阜県 長良川 岐阜市と関市

・京都府 大堰川、宇治川

・広島県 馬洗川

・山口県 錦川

・愛媛県 肱川

・福岡県 筑後川

・大分県 三隈川

歴史的にも江戸時代からここで捕獲が始まり、各鵜飼地への供給は大正時代から始まった

ようです。

代表例の長良川のパネルです。

■捕獲場の様子

捕獲用の道具が展示されていました。

 

ウミウを捕獲人に話を聞いたところによりますと、岸壁に設置した鳥屋に潜んで、

オトリのウミウを使って、仲間だと思って群れを離れて羽を休めにきた鵜を、

長い棒の先に鉤型の金属がついた道具で小屋に引きづりこんで捕獲するのだそうです。

洞窟の先は、岸壁に面した鳥屋になっていました。捕獲する場所の様子がわかります。

 

入り口にいた鵜飼の説明しているおじさんに、一羽いくらぐらいで売れるのですか?

と聞いたら、

一羽いくらではなくて、各鵜飼のところから委託作業として請け負っているそうです。

後継者はいるのか聞いてみたところ、40代ぐらいの後継者がいるので当面心配ないそうです。

■国民宿舎近くの鵜

宿舎周辺の公園に、鵜のパラダイスと称する海鵜が観られる場所があるというので

行ってみました。

子供の頃に訪れた動物園を思い起こすような、鳥用の大きなおりの中に4、5羽

元気そうな鵜を見ることができました。

 

鵜の岬に来られたら、一度は見学されてみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)