こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。
今ではもう死語になっていますが、昭和の時代に「エアチェック」という言葉がありました。FM番組で流れる音楽を録音して個人で楽しむことです。
当時はカセットテープレコーダーを使ってましたが、時代の流れで、DAT→MD→CDと変遷し、今では月決め定額料金でストリーミングで好きな曲をネットから聴くことができるようになりました。
月決め定額料金で契約するまでして、頻繁には聴かないけれども、たまに自分が好きな音楽を楽しみたい方にとってはまだCDは手頃なメディアではないでしょうか。
この記事では、FM放送のオンデマンド、つまりあとで聞き逃した放送をパソコンやスマホで聴けるサービスを利用して、自分独自のお好みの曲をCDにする方法を紹介します。
■オンデマンドのFM番組から曲を選んでCD化するメリット
「聴き逃し」サービスを知ったのは最近で、2019年11月4日に個人的にファンの小田和正三昧という番組をたまたま聴いた時です。
詳しくはこちらにまとめてあります。
全部の番組を聴く時間はなかったので、あとでらじるらじるの「聴き逃し」から好きな曲をピックアップしてICレコーダーに録音してCD化しました。
そのメリットとしては、以下があります。
①自分の好きな曲を集めたお気に入りのオリジナルCDができる。
②らじるらじるはPCからなのでノイズが全くなく綺麗に録音できる。
③DJのMCの声を入れずに曲だけ録音できる。
④CDにしておけば、PCより音質のよいオーディオ機器や車でも聴ける
ノイズなしに録音ができて、自分の好きな曲だけ入ったお気に入りCDが手軽に作れるのがいいです。
■NHKFMの「聴き逃し」を活用して好みの曲をCD化する手順
録音からCD化までの手順は簡単で、このようになります。
・気に入った曲を聴いたらその放送時間と番組名をメモしておく
・放送後1週間以内にNHKFMのらじるらじる「聴き逃し」から曲にアクセスする
・ライン入力から録音できるICレコーダーで録音する(複数曲)
・SDカードをICレコーダーから取り出してPCに入れる
・iTuneを起動して好みの曲を複数曲選択してCD化する
以上でわりと簡単にCD化できます。
最低限必要な機器はパソコンとライン入力ができるICレコーダーです。
CD,DVDドライブ、SDカード入力スロットが付いてないパソコンの場合は、外付けドライブやUSBタイプのSDカードリーダーが必要となります。
■具体的なCD作成手順の説明
こちらがらじるらじるのサイトにiPadで入って、録音しているところです。
番組の曲の部分に
早送りボタンや、10秒早送り、10秒早戻しボタンを使って曲の頭だしして
LINEケーブルで接続したICレコーダーの録音ボタンを押します。
イヤホンで曲をモニターして、終わりになったらストップボタンを押します。
これを選んだ好きな曲について繰り返します。
SDカードをPCのカードスロットに挿入して、iTuneアプリを立ち上げます。
まずは、プレイリストを作ります。
ファイル>新規>プレイリストを以下のように選びます。
プレイリストに自分でわかる名前をつけます。ここでは「小田和正」としました。
あとはそこに、SDカードに録音したファイルをドラッグすればプレイリストができます。
プレイリスト名や、曲名はこのように編集ができます。
曲のところで右クリックして、「曲の情報」を選ぶと編集できる画面になって曲名も入力できます。
一通り編集できたところで、次にCDの作成です。これは簡単で、CDドライブに空の音楽CDを入れ、
ファイル>プレイリストからディスクを作成を選ぶだけです。5分程度でCDが完成です。
■LINE入力ができるICレコーダーとSDカードリーダーについて
LINE入力で録音ができるICレコーダーを使って見たいと思われる方は、ググってみるとこのような製品がでてきます。予算と機能面からお選びください。
私の使っているのは、このソニー製で、最新式ではないですが、操作がわかりやすくてSDカード対応なところが気に入っています。
SDカードリーダーについてもこちらのように、多種製品があります。
■まとめ
FM放送のオンデマンド機能とICレコーダーを使って自分のお気に入り曲をCD化する方法を紹介しました。
この方法で、非売品のCDでどうしても聴きたかった曲もCD化できたのはとても嬉しかったです。オンデマンドの思わぬ恩恵に預かりました。
今回はMP3形式で録音しましたが、音質にこだわる場合はCD化せずに、SDカードのままでPCM形式とかで録音する方法もありそうです。
ご参考になれば幸いです。