健康

甘いものについ手が!なのにヘモグロビンa1cの数値が下がった理由とは?

「ヘモグロビンa1c」と言う言葉に即反応する方は、血糖値を気にしてる方に違いありませんね。

食事に気をつけて、運動してるのに中々下がらないという方もいらっしゃるかもしれません。

つい先日の2017年9月2日に3ヶ月毎に受けているの定期検査の数字を見たら驚きました。6.0に下がっていたからです。

そもそも、ヘモグロビンa1cとは、こちらのお医者さんのサイトによると、過去1-2ヶ月の血糖値の平均を反映して上下する数値で、6.5%以上は糖尿病と診断されます。

当方で検査のために通っている病院でも同じ基準です。

■過去1、2ヶ月の食生活での不摂生

今回の検査の数字が良くなって驚いた理由は、過去1、2ヶ月での食生活で、7月20前後10日間旅行に出かけたため、外食となったこと。

その間、アイスクリーム、デザートなど甘いものに手を出してしまったこと。

などから、今回は前回の6月に受けた時の6.2という数字より間違いなく悪化するに違いないと考えてました。

ところが6.0と予想に反して改善していたのです。

■改善の理由を考えて見た

前回すなわち今年の6月初旬に検査した時から、新しく始めた習慣が関係してそうです。

振り返るに、2つのことがあります。

1つは、睡眠時間を6時間以上確保するようにしたこと。

もう1つは、ファットバーニングすなわち、炭水化物を少なめにして、良質の油をとるように

したことです。詳しくはこちらに書きました。

この2つのことが良い影響を与えてくれているとしか考えられません。

どちらの要因が効いているのかはなんとも言えません。

■これまでの経緯

これまでのヘモグロビンa1cの数値の推移を以下に示します。

2014年暮にヘモグロビンa1cの数値が6.5を超え、糖尿病ですといわれた時にはショックを受けました。

その直後から、食事に気をつけて、白米から玄米にし、スポーツジムに通い始めました。

一時的にその甲斐あってか、数値は一旦下がり、糖尿病の薬を取らずに済んでいます。

その後は、波があり今年の初めは6.3ぐらいで落ち着いてしまってます。

スポーツジムは2016年3月でやめて、4月からは毎日9000歩のウォーキングを日課にしています。

ちなみに、今年の2月からかかと落とし体操というのも平日は30回ぐらい実施しています。

これはNHKの「ためしてガッテン」という番組で知りました。

この効果もあるのかもしれません。

自分の体の声を聞いてみると、睡眠時間の確保が大きいようです。

断定はできませんが….

参考までに、データを取っている睡眠時間の推移を示します。

これまでどうやっても5時間半程度の睡眠時間が、約1時間弱増えたのです。

どうやって増やしたかはこちらをご参照ください。

こうしてみると睡眠時間を増やした効果は大きいようです。

ヘモグロビンa1cを下げたいとお考えの方の少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)