学び

知識共有プラットフォームBrainとは?イケハヤさんの記事でわかったこと

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

ブログやSNS初心者にとっては、ネットを活用した副業としてアフィリエイトやnoteという無料/有料の文章、写真、音楽、動画などを配信するサービスが気になりますよね。

Brainというのをご存知でしょうか?noteについてもっと情報収集しようと思っていたら、最近Brainというサービスがtwitterで話題になっているのに気が付きました。

新し物好きなので、サイトを覗いてみたところ、「知識共有プラットフォーム」と銘打っていて、Noteと同様に有料記事を販売できて、しかも他の人の有料コンテンツをアフィリエイトもできるプラットフォームとなっています。

もっと中身について知りたくなったので、早速登録してイケハヤさんの有料コンテンツを早速購入しました。

Brainというシステムとはどういうもので、どう活用した良いかを手取り早く理解するのにとてもわかりやすい内容でした。

この記事では、Brainとはどういうもので、イケハヤさんの無料と有料の記事を読んだ感想を紹介します。

■そもそも Brainとはどんなプラットフォームなのか?

Noteとの違いをまとめるとこの様になります。これは自分なりに調べた内容も含まれているので、間違いがあればご指摘ください。

有料コンテンツを販売できるのは同様ですが、販売金額の上限に差があること、それと他の人のコンテンツについてアフィリエイト機能があるところに違いがあることがわかります。

それでは、他の人のコンテンツのアフィリエイト機能というのはどの様なことなのでしょう?

私の様なアフィリエイト初心者にはイケハヤさんの記事がとても参考になります。

■Brainプラットフォームに登録する手順

その前に有料のコンテンツ記事を読んだり、自分でコンテンツを発信するには、Brainプラットフォームに登録する必要があります。

その手順は簡単で、

Brainのサイトに行く

・「新規登録」ボタンから、必要事項を記入する。

・登録メールアドレスに届いたメールから本登録する

の3つです。

■イケハヤさんの有料コンテンツを購入して理解できたこと

1)無料部分では

どういう風にアフィリエイトができるのか

自身の教材をBrainで作るにはどんなジャンルがいいのか

コンテンツ販売以外にサービス提供も可能

という内容がわかり易く説明されています。

実際にイケハヤさんのオンラインサロンコンテンツの販売もされています。
それと仲間づくりのプラットフォームでも活用できるらしいです。

2)有料部分は

詳しくは言えないのですが、初心者がBrainというプラットフォームの機能を使いこなすにはどうしたら良いのかが、より詳しく書かれています。
例えば、どういった教材やサービスを提供すべきなのかについてとかです。

私の様な初心者でもBrainとはどんなもので、どういう風に活用したら良いのかが理解できる内容でした。

中身を知りたい方にはコスパの良い有益な内容だと感じます。

ということで、まずは半信半疑で、イケハヤさんコンテンツのアフィリエイトに初挑戦です。

■一方で批判的な見方もある

いいことずくめに見えるプラットフォームですが、一方で情報商材として悪用される懸念の声も聞かれます。

まだ始まったばかりのプラットフォームですので、健全なプラットフォームとして育つことを運営側に期待するとともに、利用する我々サイドとしても出来る範囲で協力をして行きたいと思います。

■まとめ

今話題沸騰のBrainについて、イケハヤさんのコンテンツを購入してみて、初心者なりにわかったことをまとめました。

興味を持った方はBrainに登録して、挑戦してみてはいかがでしょうか。


ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)