家庭菜園

ベビーリーフのプランター栽培、2021年4シーズン目がスタート

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

ベビーリーフのプランター栽培を始めたい。

そんな方の参考になるように、家庭菜園初心者でも手軽に初めて収穫できる方法を紹介します。

■ベビーリーフの発芽と間引きの様子

ベビーリーフのプランター栽培を今年もスタートしました。4シーズン目になります。

順調に育てばサラダに使えて味も良いので楽しみが増えます。
4/12にプランターに種植えして5日後に発芽して、順調に芽が育っています。

使った土は昨年使った培養土に石灰と堆肥を混ぜて天日に数日さらしたものです。
こちらが発芽した後の成長の様子です。


今年は昨年までのベビーリーフの種とは少し違った種類のものを使っています。
ベビーリーフの種類はイタリア産で、べかな、小松菜他とだけ記されていました。

間引きをする効果を昨年知ったので、そろそろ芽が育ってきたので、さっそく実施しました。
こちらが間引き前後の写真です。

まだ少し間引きが足りないかもしれませんので、こまめに実施したいと思います。

■収穫の時に気を付けたいこと

今までは、ある程度育って収穫タイミングと思った時には、その株ごと全部収穫していました。ところがこちらの記事を見ると:

新芽を残して外側の葉だけを収穫すれば、数日後には若い葉が伸びて再び収穫することができます。

と書いてあります。知りませんでした。
このまま順調に育って収穫できるようになったら、ぜひ全部採らないで新芽を残して収穫したいと思います。

■防虫ネットを忘れずに

発芽したので、そろそろモンシロチョウが卵を産み付けて青虫が発生したらまた全部たべられてしまう懸念があります。

そこで昨年と同様に防虫ネットを施しました。


防虫ネットの作り方についてはこちらの記事を参照ください。

■まとめ

4シーズン目に入ったベビーリーフが発芽して間引きを開始した様子を紹介しました。

これから順調に育って収穫の時は新芽を残して周りの葉を採るようにしたいです。

参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)