本からの学び

読書メモ:「ゾーンに入る技術」からフロー状態になるには、外的要因に揺らがずとらわれず「今」に生きるべしと学びました

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

よく、プロゴルファーがゾーンに入って、バーディーラッシュとか、プロ野球の名バッターの言葉で

「球が止まって見えた」とか聞きますね。

こう言う状態を「フロー状態」とも言いますが、一流アーティスト特有の話かと

お思いかもしれませんが、誰にでも訓練次第でそうなれるそうです。

■心に響いたポイント

忘備録としてフロー状態になるためのコツとして響いた点をメモしておきます。

・無意識に集中状態となるいわゆるフロー状態は、認知脳と集中脳のバランスで達成される。

・認知脳とは、もともと人間に備わっている、外的環境に勝手に意味付けしてしまう脳のことで

この状態のバランスが強いと、物事に集中できない。

・ライフスキル脳/集中脳とは内側の心の状態に向けた脳の働きのこと。

・外部の条件に影響されずに、内発的動機で動くときにフロー状態になる。

・内発的動機を作り出すための6つのこと:

①好きを大事にして考えている。

②自発的にしていると考える。

③自己成長を原動力に考える。

④一生懸命が楽しいと考える。

⑤感謝を大事に考える。

⑥自分だけでなく他の人の組織目標にもコミットしようと考える。

■行動に移したいポイント

行動に移す上で意識したいことが2つあります。

それは、

・外的要因や自分の感情からくる心の揺らぎや囚われに気づくこと。

・そこから抜け出して、フロー状態になるためには、「今」に生きること。

過去の失敗や、「失敗したらどうしよう」という未来の失敗に思考をとばさずに

今目の前のことだけに意識を集中することです。

ゴルフのティーショットに臨むとき、目の前の景色やハザードは外的要因ですし、

過去のミスの記憶や、ここでミスショットしたらどうしようという未来の思考もそうです。

人前でのプレゼンや、演奏にも当てはまります。何も起こっていない未来に思いを向けずに、

今にだけ集中して、共通項でもある自分を信じて楽しむことなんですね。

先ほど、スピードスケートの小平選手が金メダルをとった瞬間をライブで応援しながら観ていました。

主将という重責もあったプレッシャーの中実力を発揮できたのは、

昨日2/17の羽生選手の金メダルと同様、「今」に集中できた精神力があったからだと思います。

一流のプロアスリートだけでなく、私たち一般の人も心がけ次第でフロー状態を作ることは

可能であると学んだので、あとは実践してみることあるのみです。

外的要因や自分の感情により揺らがず、それにとらわれることなくフロー状態になれるように、

「今」すべきことに集中することを心がけて行きます。

■著者について

辻 秀一氏は、内科医、日本医師会公認スポーツドクターで、産業医。

チームドクターとして、スポーツチームやアスリートのメンタルトレーニングを行っているそうです。

[amazonjs asin=”4894518171″ locale=”JP” title=”ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34)”]

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)