投資

【投資初心者向け】新型コロナで経済危機の今こそ長期投資を始めるチャンス

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

新型コロナで世界の株式市場が急速に冷え込んでますが、こんな時こそ長期投資を始めるチャンスだというのをご存知でしたか?

日経新聞にもネット証券に初心者の参入が増加している記事が掲載されました。ここで注意したいのは、株価が乱高下している時は単一株投資では大怪我の可能性があることです。

この記事では、これから株式投資を始めたい超初心者向けに長期投資のドルコスト平均法をすべき理由についてまとめました。

■なぜ今が長期投資のドルコスト平均法を始めるチャンスなのか

理由はこちらです。

・世界経済は長い目で見れば成長基調を続ける

・毎月定額の積立の場合、株価の乱高下による影響を受けにくい

・今から始めると一定額で安く買えるので、5年後、10年後にはリターンが見込める確率が高い

一つ一つ説明していきます。

■世界経済は長い目で見れば成長基調の根拠

まずこちらが、ダウ平均株価の推移のグラフです。

足もとでは大幅下落していますが、40年間の推移でみると、ITバブルやリーマンショックという経済危機の後も数年で回復してまた上昇基調で推移しています。

このグラフから、経済危機に何度か見舞われてもその都度、3年から5年で回復して上昇に転じると言えます。

■毎月定額の積立するドルコスト平均法の場合、株価の乱高下による影響を受けにくい

これについては、毎月定額で購入するので、例えば10,000円と決まった額で購入口数が変動

するため、株価が下がっている時は多くの口数が買えて、上がっている時は少ない口数になります。

そのため、株価変動の影響を受けにくく、平準化できる長期的に時間分散できるので、個別株投資のような値下がり影響のリスクが避けられます。

しかも、ほったらかしにしておけばいいので、日々の株価変動に一喜一憂しなくて済むのも精神的に安定感を保てます。

■今から始めると一定額で安く買えるので、長期的にリターンが見込める確率が高い

株価が暴落している今の時期から始めた方が、2019年の暴落前から始めるよりは、安い株価から購入できるので、長期的なリターンがより早く見込める確率が高いです。

株価低迷がさらに長期化する可能性もありますが、過去の歴史からITバブルの時が2年4か月、リーマンショックの時が1年半継続後にいずれも上昇しています。

5年、10年先には回復している可能性は高いと言えます。

■ネット証券でのおすすめは

日経新聞にもネット証券に初心者の参入が増加している記事はこちらです。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57265710W0A320C2EE9000/

ネット証券はたくさんあるけど、どこを選んだらいいのか迷いますよね。

こちらに比較できるサイトがあります。

ドルコスト平均法をするには投資信託がおすすめなので、投資信託とNisa口座の2つにチェックを入れるとこのようにおすすめの証券会社が出てきます。

単一株でなく、積立投資のドルコスト平均法を始める方法については、こちらにまとめました。

ネット証券口座を開設した後に、ドルコスト平均法でどの銘柄を選んだらいいかのヒントをこちらにまとめましたのでご参照ください。

■まとめ

株価が低迷している今こそ、ドルコスト平均法で投資を始めるチャンスであることの理由をまとめました。

参考になれば嬉しいです。

尚、本記事は投資利益を保証するものではございませんので、投資はあくまで自己責任でお願いします。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)