便利グッズ

タニタの体組成計の人気5機種の価格比較と主な仕様の違い

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

タニタの体組成計に興味があるけど、どれがいいのか迷っているので、おすすめを知りたい。

そんな方にタニタの人気製品の違いを比較サイトで調べたので、主な仕様と値段の違い、実際BC-765WHを購入して使った感想などを紹介します。

■タニタ製体組成計の人気5機種の仕様と値段の違い比較

価格コムのサイトで検索すると、主な人気機種の主な仕様と値段の違いが比較できます。

タニタ社の製品は、知名度も高く信頼できるイメージがあるので、一例とし同社の3000円から1万円ぐらいの機種を5つを比較した結果を示します。

タニタ製体組成計の人気5機種の仕様と値段の違い

この中では、人気度第9位のBC-705Nが最安値の3,280円となっています。値段は変動するので、購入時にチェックをしてください。

それぞれ主なスペックの違いが何なのか気になります。それがこちらです。

タニタ製体組成計の人気5機種の仕様と値段の違い

これらの仕様を見ると、ほぼどの機種も体重以外に、内臓脂肪、筋肉量、体内年齢、基礎代謝、体脂肪率、BMIが測れます。

違いはBluetooth対応かどうか、推定骨量が測れるかどうかでした。人気No.1のBC-768は7000円代と少しお高いですが、Bluetooth対応で推定骨量も測定できます。

そこまで必要なくて安さを重視するならそのおよそ半額のBC-765かBC-705Nがおすすめです。

うちではBC-765WHを購入しました。

created by Rinker
タニタ(Tanita)
¥4,200 (2024/04/20 05:52:23時点 Amazon調べ-詳細)

こちらのタニタのオンラインページでは、全ての機種の中身が確認できてもちろん購入もできます。

■体組成計とは?何が計測できるのか

そもそも体組成計で何が計測できるのでしょうか?タニタのBC-765WHで測定できる項目は体重以外に以下の6つです。

①BMI: 身体の大きさを表す指数:「体重(kg)÷身長(m)2」
②体脂肪率:(判定付:やせ/-標準/+標準/軽肥満/肥満):身体に占める脂肪の割合
③筋肉量: 骨格筋、平滑筋(内臓など)と水分量を含んだ値
④基礎代謝量:(判定付:少ない/標準/多い)安静時の1日の総エネルギー量
⑤体内年齢:タニタ独自の研究から導き出した年齢傾向から算出した数値
⑥内臓脂肪レベル:(判定付:標準/やや過剰/過剰)腹腔内の内臓のすき間に付く脂肪の量

事前に個人データ(生年月日、性別、身長)を設定しておくと個人別に上記測定値を見ることができます。

少し手間ですが、測定時は素足になる必要があります。実際使ってみましたところBMIや体脂肪率、筋肉量が測定できるのは便利です。

体内年齢は49歳と表示されました。実年齢より10歳以上若い値で、嬉しくなります。

■まとめ

体組成計に興味のある方のためにタニタ社製の体組成計5機種の比較とスペックの違い、実際使ってみた感じをまとめました。

参考になれば嬉しいです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)