こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。
家にあった冷凍のエビとイカ、エリンギとマッシュルーム、トマトソースのパックがあったので、シーフードときのこのトマトソースパスタを作りました。
冷蔵庫にある材料で、何か美味しいパスタを作りたい時におすすめのレシピです。
◾️シーフードときのこのトマトソースパスタの材料
【材料】
・乾燥パスタ :200g (塩5gで茹でると塩分1g)
・シーフード :220g (塩分0.51g)
・エリンギ :70g
・マッシュルーム :50g
・ニンニク :9g
・トマトソース :388g
・オリーブオイル :24g
・塩 全体重量の0.6% : 今回は7.56-1.51=6.05g
こちらが材料の写真です。

続いてレシピです。
◾️シーフードときのこのトマトソースパスタのレシピ
【レシピ】
・内鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて
手動>炒める>1分にセットしてスタートを押す
・シーフード、きのこ類、トマト、塩を入れて、
手動>煮詰める>10分にセットしてスタートを押す
必要に応じて蓋を開けてへらなどで混ぜる
・茹でておいたパスタをからめて全体が完成です。
こちらが、ニンニクを炒めて、材料を入れて煮詰め、パスタをからめたところです。

◾️シーフードときのこのトマトソースパスタの出来上がりと味
こちらが皿に盛り付けたところです。

ニンニクときのこの風味とシーフードからの旨みがトマトソースとブレンドされて、旨みがパスタと絡まりとても美味しいです。
マッシュルームはカットして冷凍しておくと、生で調理するよりも旨みが広がります。
◾️まとめ
ホットクックで作る、シーフードときのこのトマトソースパスタを紹介しました。
冷蔵庫にある材料で手軽に美味しいパスタを作りたい時におすすめです。
ぜひお試しください。