ブログ運営

ブログ初心者がサーチコンソールを導入して活用する方法

こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。

Googleサーチコンソールというのを導入してみたけど、どう活用したらいいのだろう、というブログ初心者の方も多いのではないでしょうか? 私もその一人です。

今回全然使いこなせてなかったその機能の1つを使ってみたのでご紹介します。
きっかけは、ベテランブロガーさんとのお話からでした。

それは毎回記事を更新するたびに行なっているという”Fetch as google”という機能です。

2018年からサーチコンソールが改定されてこの言葉はなくなったそうですが、同じ機能は残っているので今回初めて試してみました。

サーチコンソールを導入したら最新記事をいち早くGoogle検索に表示してもらう機能を活用しよう

まずは、サーチコンソールを導入する方法ですが、これについてはこちらの記事が参考になりました。

ベテランブロガーさんのお話では、記事を更新してもgoogleのクローラーが認識して、Google検索に表示されるには時間がかかるそうです。

クローラーについては、こちらを参考にしてください。Webサイトを巡回して情報を集めるロボットのことらしいです。

ブログ初心者が知っておきたいGoogle クローラーとは?こんにちは。生涯挑戦!をモットーに新大人世代を応援する、こうちゃんです。 ブログを書いてらっしゃるかたは、Google Analytic...

サーチコンソールでのFetch as Googlesとは最新記事を検索ページに早く載せてもらうように、つまりクローラーにややく巡回してもらうように要求できる機能です。

2018年の改定後はこの言葉自体はないもの、同じことが以下の手順でできます。

そうすると、「このページはまだ公開されてません」と出ます。そこで、「インデックス登録をリクエスト」をクリックします。

するとこのような画面になり、

1〜2分すると以下の画面となってリクエストが完了です。

サーチコンソールでGoogle検索に登録されたかを確認する

リクエストした記事がGoogle検索に登録されたかを確認するには、サーチコンソールのトップ画面でリクエストした記事のURLをコピペしてリターンキーを押します。

そうすると、以下のように無事登録が完了していました。

リクエストしてから数分から数時間ということですが、今回は約20分程度で登録完了してました。

まとめ

サーチコンソールを使って、最新記事をGoogle検索に登録リクエストと確認方法を記事にしました。ポイントをまとめます。

1)リクエストしたい最新記事をサーチコンソールの検索窓に入れる

2)「URLが登録されてません」と表示されたら、「インデックス登録リクエスト」ボタンを押す

3)「インデックス登録をリクエスト済み」と表示されることを確認する。

4)数分から数時間経過したら、登録されたかどうかもう一度記事のURLをコンソールの検索窓に入れて「URLはGoogleに登録されています」の表示を確認する。

以上ご参考になれば幸いです。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)