クッキング

自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

自家製ローズマリーを使った美味しいパン作りに挑戦しています。

前回自家製のローズマリー天然酵母でホームベーカリーを使ってフォカッチャに挑戦したのですが、結果は膨らまず失敗でした。

この記事では、ローズマリーの自家製天然酵母を再度作り直したもので、フォカッチャに再挑戦してリベンジをした結果を紹介します。

食感はちもち感もふわふわ感もあって、市販の天然酵母やドライイーストを使った方法と同じものが再現できました。

ローズマリーの原液のままではなくて、中種(元種)にしてから使ったのが成功の要因のようです。

■自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ!材料とレシピ

材料とレシピです。

【材料】
・ローズマリーの自家製天然酵母で作った中種(元種) 95g
・強力粉 100g 全粒粉 150gの 合計300g
・塩 4g
・砂糖 6g
・オリーブオイル 13g
・水(5℃に冷やしたもの)  160cc→(120ccで良さそうです)

材料として、前回、ローズマリーの天然酵母原液を25g使いましたが、今回は中種(元種)を事前に作ってそれを使いました。

作り方は、原液と強力粉1:1で13時間ほど発酵させたものです。
詳しくはこちらの記事を参照ください。

あとで気づいたのですが、パンの生地がけっこうゆるゆるになっていました。水の量はローズマリーの原液に水分がたっぷり含まれているので、水は160ccではなくて110から120ccぐらいで良さそうです。

続いてレシピです。

【レシピ】
・はね付きのホームベーカリー容器に材料を入れ
・ホームベーカリーで 全粒粉パン生地メニュー(d4)を選びスイッチオン
 これで1次発酵まで自動でできます。
・生地を6分割にしてお団子状に丸めてそのまま30分ほど放置(ベンチタイム)
・キッチンペーパーに打ち粉をして、好みの形に平べったくして、1時間ほど放置(2次発酵)
・ヘルシオオーブンで250度で余熱をしておいてから、天板に生地を入れて7分(1分延長しました)

こちらが生地と1次発酵、ベンチタイム、2次発酵が終わったところ:

自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ!材料とレシピ

オーブンで焼いたところです。

自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ!材料とレシピ

■自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ!出来上がりと味

今回は市販の天然酵母やドライイーストを使った時と同様のふわふわ感が再現できました。

前回のフォカッチャとの断面の比較です。

自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのリベンジ!材料とレシピ

ふわふわ感が全然違いました。中種(元種)にしてから使うと膨らむようです。同じローズマリーの原液でピザ生地を作った時はやや膨らみが足りなかったのでそれは間違いなさそうです。

味はそのまま食べてもローズマリー風味がフォカッチャ良く調和して味わいがあるパンになりました。

バジルソースを付けた鶏ハムとレタス、トマトのサンドイッチにして食べたところ、最高に美味しかったです。

パンも鶏ハムも天然酵母もバジルも自家製という、こだわりのヘルシーサンドイッチの味は格別です。

自家製ローズマリー天然酵母を使ったフォカッチャのサンドイッチ

■まとめ

ローズマリー天然酵母でのフォカッチャ2度目の挑戦で、もちもちふわふわ食感のとても美味しいパンが作れました。ポイントは中種(元種)として使うことです。

参考になれば嬉しいです。

ホットクックの離乳食レシピが本になりました。アンリミテッドだと無料で読めます。

アンリミテッドは30日間無料で登録できます。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)