家庭菜園

2021年ベビーリーフのプランター栽培:夏の終わりの再チャレンジの初収穫

こんにちは、kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

おウチ時間が増えた今日この頃、ベランダでも気軽にできる家庭菜園やプランター栽培は緑に癒されるのでおすすめです。

中でもベビーリーフは初心者でも比較的簡単に始めらます。その一方で、害虫被害に悩まされることも多いです。今年で4シーズン目ですが、害虫被害にめげずに再チャレンジしたベビーリーフを初収穫できました。

この記事では、間引きを含めて初収穫の様子を紹介します。

 

■ベビーリーフの間引きの様子

こちらが2021年の8月末にその年再チャレンジとしえ、種植えして発芽した様子の記事です。

それがさらに育って、芽が密集してきたので最初の間引きを実施しました。

間引きとは、密集した小さな苗のうち適度に摘み取ることで、充分な日当たりと風通しを良くして残りの苗の育ちを促進させることです。

こちらが種植えから9日目で、間引きをする前と後、間引きした苗です。

間引きのやり方は、引っこ抜くのではなく、根元近くをハサミでカットしました。そうすることで、土がつかないので、間引きしたものを洗うのが楽です。

間引きしたものは、初収穫と言うにはまだ葉が小さいです。次に初収穫の様子を紹介します。

■ベビーリーフの種植えから11日目で初収穫

種まきから11日目になると、葉が収穫できるぐらいに育ってきました。防虫ネットを最初から施したこともあって、害虫被害も全くありません。

さっそく育った葉を収穫してサラダにしていただきました。

ベビーリーフの他にレタス、トマト、蒸し豆、酢漬けした玉ねぎのの組み合わせです。ベビーリーフの独特の味もしっかりでていて美味しいです。

■まとめ

2021年8月末に再チャレンジとして種植えしたベビーリールが順調に育って初収穫できました。やはり最初から防虫ネットを使った効果が大きいかもしれません。

今後の様子も観察していきます。

以上参考になれば嬉しいです。

ホットクックの離乳食レシピが本になりました。

アンリミテッドだと無料で読めます。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)