クッキング

ホットクックの「まぜ技ユニットが取り付けられていません」のエラーが頻発するときの対処方法

こんにちは、kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食/絶品パスタ」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

ホットクックを愛用しているけど、まぜ技ユニットが最近調子悪くて困っている​​​​というようなことはありませんか?

私も2018年に購入して3年ぐらい使って重宝しています。ただ最近まぜ技ユニットが取り付けられていませんというエラーが頻発するようになってしまいました。

何度か付け直して動く時もあるんですが、何度付け直してもエラー表示のままの場合があります。

この記事で同じようなエラーが出た時の対処方法をまとめました。結局はまぜ技ユニットをいつも新しいものに交換したら直りました。

修理に出す方法とレンタルサービスで新しいものに交換して見る方法もそれらの対策費用の比較もしてみましたので紹介します。

■ホットクックの「まぜ技ユニットが取り付けられていません」不具合の状況

ホットクックの「まぜ技ユニット」での混ぜる機能は他の​​​​類似製品にはない優れたポイントの1つです。

自動メニューにも使われていて、​​手動メニュー​​でも混ぜる混ぜないを選ぶことができます。​​手動メニューで「炒める」機能をよく使うのですが、その場合は混ぜないは選択できず、混ぜるがデフォルトになっています。

最近、「手動>炒める」を選んで料理をすると

このようにしっかり付けているのにもかかわらず、「まぜ技ユニットが取り付けられていません」というエラー表示になります。

もう一度混ぜ技ユニットを外してから取り外し取り付けると直ることもあるのですが、​​ そうでない場合はとても困ってしまいます。

■ホットクックのまぜ技ユニットの不具合の原因と対策

まぜ技ユニットがついてるかついてないかを判断するセンサーの異常かなと思ったのですが、取扱説明書を見てもメカ的なことはどこにも書いていません。

そうこうしてるうちに2021年9月発売の新型ホットクックを購入しました。まぜ技ユニットを見ると旧型と全く同じ形状をしています。

そこで試しに新品のまぜ技ユニットを旧型ホットクックでまぜ技ユニットが取り付けられていませんというエラーが出た状態で新品のまぜ技ユニットを取り付けてみました。

そしたらなんと正常に動くではありませんか。

エラーが出た原因はまぜ技ユニットそのものが問題がありホットクック本体そのものは正常であることが確認できました。

まぜ技ユニットの故障事例を見るとガガガガと言う異音がして、​​ 動かなくなるというトラブル事例もあるようです。

また、まぜ技ユニット単品でも購入ができることが分かりましたので次に同じような症状が出た場合できるだけ安く対応するための費用の比較を紹介します。

■ホットクックのまぜ技ユニットの対処方法別費用の概算

こちらに対処方法別の費用の概算をまとめてみました。

保証期間を過ぎている場合はどれくらいの費用になるのか、2つの記事を参考にした場合の価格の事例を示してあります。

1万円を超える場合と、6千円ほどのケースがありました。

一方で単体で販売していることがわかりました。楽天の通販です。


この場合は一番安く済みますが、ただ本当にまぜ技ユニットそのものに原因があるのかどうかわからない状態ではちょっと不安があります。

そんな時にはレンタルサービスでホットクック本体をレンタルして、まぜ技ユニットを交換してみて、もし直ったらまぜ技ユニットを別に購入して、レンタル品をすぐ返却するという手があります。それがNo.3です。

ここでは、ベイシア電器のレンタルサービスの場合を想定しました。

■まとめ

ホットクックのまぜ「まぜ技ユニットが取り付けられていません」のエラーが頻発するときの対処方法についてまとめました。

取説のエラー説明で改善しない時には、まぜ技ユニットそのものが故障している可能性があります。その時の参考になれたら嬉しいです。

なるべく安く対処できるといいですね。 


ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)