クッキング

ポルチーニと鶏肉のクリームグラタンの残りを使ったパイとドリア

ポルチーニと鶏モモのグラタン残りでパイとドリアアイキャッチ

こんにちは。kindle本「理系出身じいじのホットクックでらくらく離乳食/幼児食」「理系出身じいじのホームベーカリーらくらく使いこなし術」の著者、生涯挑戦!をモットーにシニア世代と子育て世代を応援する、こうちゃんです。

ポルチーニと鶏肉のクリームグラタンの残りを使った応用メニューとして、パイとドリアを作ったので紹介します。

一度作ると3度美味しいポルチーニと鶏肉のクリームグラタンの作り方はこちらの記事を参照ください。

◾️冷凍パイシートを使ったポルチーニと鶏肉のクリームグラタンのパイ

【材料】
・クリームグラタンの残り   :160ほど
・冷凍パイシート   2枚  :200g
・たまご 1個(溶き卵にする :50g
・ピザ用チーズ 50g (塩分0.8g)
・塩 全体重量の0.6% :グラタン残り以外で
 卵は全て使わないので重量に含めないで計算すると、250×0.006-0.8=0.7g

続いて作り方です。

【作り方】
・市販の冷凍パイシートを室温で30分ほど放置
・2枚を正方形にカットして4枚にしたあと丸棒で少し(10
%前後サイズが大きくなる程度)伸ばす。
・左半分にグラタンの残りをのせて、溶き卵をのりしろ部分に塗る
・右半部のシートを折り返して接続部分をフォークで押して形をととのえる
・200度予熱したオーブンで、15分ほど焼く

こちらが、カットしたパイシートにグラタンをのせて、溶き卵をのりしろにして包み、オーブンで焼いたところです。

冷凍パイシートを使ったポルチーニと鶏肉のクリームグラタンのパイ

こちらが出来上がったパイを皿に移したところです。

冷凍パイシートを使ったポルチーニと鶏肉のクリームグラタンのパイ

焼き色も綺麗について、出来上がりの食感もサクサクとしています。中は熱々のポルチーニのクリームグラタンがとろりと溶けていて、とても美味しいです。

◾️ポルチーニと鶏肉のクリームドリア

クリームグラタンがまだ余っていたので、炊き立てのご飯を使ってクリームドリアを作りました。

【材料】
・クリームグラタンの残り
・ごはん (残り物でもOK) 100g程度
・ピザ用チーズ         50g程度

100gのごはんが加わるので、塩分は0.6g追加が必要ですが、ピザ用チーズが0.8gの塩分を含むのでこのままで大丈夫です。

【作り方】
・耐熱皿にごはんを載せてから、クリームグラタンの残りを載せ、ピザ用チーズをその上に載せる。
・200度予熱したオーブンで、15分ほど焼く

こちらが、ご飯(玄米ご飯を使いました)クリームグラタンの残りとピザ用チーズ(冷凍)をのせて、オーブンで焼いたところです。

ポルチーニと鶏肉のクリームドリア

こちらが完成したところです。

ポルチーニと鶏肉のクリームドリア

ポルチーニと鶏肉のクリームとチーズがご飯とも良く絡んで、これまた美味しいです。もう少しチーズに少し焦げ目が付くぐらいまで焼いても良かったかもしれません。

◾️まとめ

ポルチーニと鶏肉のクリームグラタンの残りを使った応用メニューとして、パイとドリアを紹介しました。一度作ると3度美味しいメニューなので、材料費が少し高めと感じるかもしれませんが、十二分にコスパが良いです。ぜひお試しください。

ホットクックで作るパスタの絶品レシピが本になりました。このブログで紹介したものの中から厳選した25レシピです。

ホームベーカリー活用方法が本になりました。アンリミテッドだと無料で読めます。

離乳食に続き、幼児食のレシピも本になりました。こちらもアンリミテッドだと無料で読めます。

↓Kindle Unlimitedのお申し込みはこちら↓

Amazon.co.jp
ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)