クッキング

ホットクックで離乳食メニュー:サツマイモとひき肉の煮物

こんにちは。生涯挑戦!をモットーにシニア世代を応援する、こうちゃんです。

「子育てに追われて、思うように離乳食作りの時間がとれない」「離乳食メニューがワンパターンになってしまう」

こういった方におすすめのホットクックを使った簡単離乳食メニューを紹介します。

初めての子育てだと、毎日忙しくて、わからないことも多く離乳食のメニューを考え作るのに手が回らなくて市販品に頼ってしまいがちですよね。

この記事では、2人の孫を持ち、ホットクックで作る料理マニアのじいじが、離乳食を作ったので紹介します。

今回はサツマイモとひき肉の煮物です。醤油だけの薄味で砂糖不使用でもサツマイモの自然な甘さが出て本当に美味しいです。

■ホットクックで作る離乳食:サツマイモとひき肉の煮物の材料

【材料(6食分ぐらい)】
・豚ひき肉 :80g
・サツマイモ:95g
・玉ねぎ :60g
・まいたけ:35g
・米油    :15cc(大さじ1)
・水    :50cc
・醤油(減塩):全体重量の2.56%
(今回は8.8g)
・水溶き片栗粉    :10cc

塩の量は、大人の場合は0.6%ですが、1~2歳児に適した0.2%にして有ります。

詳しく根拠を知りたい方はこちらを参照ください。

その場合の醤油の分量ですが、減塩醤油の場合、2.56%となります。(普通の濃口醤油の場合は、1.25%です。)

こちらが材料の写真です:

■ホットクックで作る離乳食:サツマイモとひき肉の煮物の材料の作り方

【作り方】
・たまねぎは薄くスライス、他は材料を食べやすい大きさにカット
・ホットクックの内なべにたまねぎとひき肉と米油を入れて
 手動>炒める>1分にセットしスタートを押す
・炒め終わったら、片栗粉を解いた水以外をホットクックに入れて
 手動>煮物>まぜる>20分にセットしスタートを押す
・蓋を開けて、水溶き片栗粉を入れて混ぜれば出来上がり

20分でサツマイモがちょうどよく煮えていたので、延長加熱はせずに、水溶き片栗粉を入れてかき回して完成としました。

こちらが、米油とたまねぎとひき肉を入れたところと、炒める機能で1分経過したところです。

ここに水溶き片栗粉以外を入れて、手動の煮物を作るを選択して、20分に設定します。入れたところが左下、20分経過時が右下です。

サツマイモが十分煮えていたので、これに水溶き片栗粉を入れて混ぜて完成です。

■ホットクックで作る離乳食:サツマイモとひき肉の煮物の出来上がりと味

旬のサツマイモがひき肉と舞茸に自然な甘さを加えて、とても美味しくできました。大人用にもまた作りたい味です。

ひき肉から油が出るので、米油は大さじ半分ぐらいでも良さそうでした。

早速冷凍用の容器に入れて冷凍保存しました。

■まとめ

ホットクックで作る1〜2歳児用の離乳食メニューシリーズ3回目は、旬のサツマイモとひき肉の煮物を紹介しました。簡単にできておいしいのでおすすめです。

参考になれば嬉しいです。

ホットクックを買おうかどうしようか迷っている方はこちらを参考にしてみてください。

ABOUT ME
こうちゃん
●このブログについて 2017年4月にこのブログを開設しました。 人生100年時代といわれています。 アクティブシニアという言葉は65歳~75歳を指して言うらしいですが、 それより若い世代は、「新大人世代」というそうです。 http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/26938 アクティブな新大人世代を迎えている人達を応援しつつ、 自分自信も生涯挑戦をモットーとし、成長マインドセットをもって 価値のある情報を提供していくことを目的としています。 ●ミッション: ・健康維持、家族の幸せ、少しでも他の人に役に立つことをする ・本、旅、芸術、仲間に会うこと等からの学びをインプットして、  日々0.2%の成長を目指します。 ・体験し、学び、感じたことをアウトプットし、新大人世代を中心に価値のある  情報発信を目指します。 ●趣味 ゴルフ/ウォーキング/筋トレ/瞑想/読書/料理/美術鑑賞/旅/室内楽演奏 ●仕事 2016年4月に還暦を迎え、2nd Lifeがスタートしました。 某研究機関で翻訳の仕事をしています。 1stライフでは、企業でエンジニア、マネージャーを経験しました。
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

21人の購読者に加わりましょう

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)